fujimi 艦NEXT 大和 船体手すり取り付け編
主砲を組み立てるか船体に手すりを取り付けるか迷っていましたが、船体の手すりを取り付けることにしたので、甲板部分を形にしていこうと思います。
艦尾側の飛行甲板は一部リノリウム色で塗り分けがありましたので、エアブラシで塗装してからマスキングしました。
甲板も船体に接着したら、艦底もマスキングしておきます。手すりなどの細かなエッチングパーツを取り付けてからマスキングは大変そうだと感じたのでこの段階でマスキングすることにしました。画像では、先にリノリウム色を塗ってマスキングした甲板を船体下側から見たところですが、甲板を支えるようにトラスのディテールがプラでも再現されていました。エッチングパーツに置き換える指示がありましたので削り落としてエッチングパーツを貼り付けていきます。
反対側ですが貼り付けたところです。この部分も艦底をマスキングしてからのほうが作業はしやすいと思います。手すりも取り付ける前のほうがよいかもしれません。
ようやく、船体の手すりを取り付けていこうと思いますが木甲板シールを張り付けて仕上げていきますので、手すりと干渉してしまうと面倒なので木甲板シールを仮置きして干渉を確認しながら作業を進めていこうと思います。
手すりを取り付けてみました。船体の外側ぎりぎりに取り付けることができれば、木甲板シールとは干渉しないようにできているようです。この調子で船体を囲むように手すりを取り付けていきます。
ある程度ブロックで手すりのエッチングパーツは分かれているので基準になるエッチングパーツを貼り付けておくと誤差が出にくいと思います。
艦尾の手すりは一部ディテールに干渉するのでどうしようか迷いましたが、奥はディテールを避けるようにエッチングパーツを曲げてかわしてました。手前は強引に干渉させながら貼り付けました。面倒ですが、ディテールに干渉する部分を曲げてかわした方がスマートだと思いました。
艦尾、飛行甲板部分の手すりは形状に合わせて曲げたりする部分があるので難しいです。よく見ると途中で手すりが切れてしまっているのはナイショです。💦
ごちゃごちゃ触っていたので、手すり自体も頼りない見た目になってしまいました…。😭
反対側の手すりはうまくできたのではないでしょうか?手すりのエッチングパーツはかなり長いものがあるので取り付けている最中は息を止めて集中してしまいました。それでも途中でちぎれてしまったり、思った通りに取り付けできなかったりと失敗ばかりでしたが、誰かに迷惑をかけるわけでもないので楽しく作業できました。ここまで随分とエッチングパーツの取り付け作業を進めてきましたが、一向に瞬着の取り扱いが向上しないのは残念としかいいようがないのですが、これで塗装前に船体に取り付けるエッチングパーツはおおよそ終わりました。いよいよ次回は大和のアイデンティティと言っても過言ではないバカでかい主砲を組み立てていこうと思います。
今回は、ここまで
ありがとうございます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません