fujimi 艦NEXT 大和 空中線編
梅雨だというのに雨もあまり降らず暑い日が続いています。💦プラモ製作もなかなか進みませんが苦手な空中線をはってみようと思います。まずは艦橋に旗索(信号用の旗をあげるロープのことらしいです。)を作っていきますが伸ばしランナーを使用して再現していこうと思います。伸ばしランナーは白いランナーがいいようですが、木甲板のランナーを使用して少し汚れた色を再現出来たらと思います。
実際は滑車に対して2本で1セットが正解だと思いますが滑車が多いので2本張ると線というより面になってしまいそうだったので1本にしておきました。旗策の取り付けが終わったら艦橋など組み付けていないパーツ類を船体に取り付けてから空中線を張っていきます。
船首の旗竿はキットの構造では空中線を支えれなさそうだったので補強しておきました。
空中線にはモデルカステンのメタルリギングを使用していきます。基本は0.1号を主軸に使用していきます。
まずは艦首から艦尾までのメインの空中線を張っていきます。次にメインの空中線から下の構造物にむかって空中線を張っていこうと思います。
瞬着を使用していますがすぐには完全硬化しないのでしばらく待ってから余分な部分をなるべくギリギリでカットします。慣れてくると楽しくなってきますがやはり瞬着のコントロールが苦手でところどころダマになってしまいました。空中線を張ったら碍子を取り付けます。碍子はガイアの瞬間カラーパテの白を使って再現しますが今回は、ここまで。次回完成編にしたいと思います。
ありがとうございます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません