PG GUNDAM EXIA (LIGHTING MODEL)

2020年11月19日

はい!こちら、エクシアです

PGのライティングモデル!パッケージアートかっこいい!

作られた方もたくさんみえると思いますし、作例、可動レビューなどブログ、動画たくさんあがっているとおもいますが…

当時、私も作っていたのです💦

だから今さらですが、私も紹介したいのです😤

独自のハッチオープンギミックや、可動域の広さなどエクシアの決定版というべきデキのよさであることは、間違いないと思います

そのあたりの紹介は、さんざんほかの方がレビューされていますので、私のブログでは、簡単に塗装の紹介などをしていきます

今回も、制作途中の画像も何枚かありましたので素組状態なども合わせて紹介したいと思います


PG GUNDAM EXIA

半分だけ装甲を装着しました

内部フレームが再現されているガンプラってこの状態にしたくなりません⁉

PGなので色分け云々は当たり前のように完璧です

なんなら、ところどころパーツに穴が開いているので、そこから内部フレームが露出して情報量が多いので、スミ入れもいらないんじゃないかと思うほどです

PGも何体か組んだことがありますが、エクシアは特に素組で十分な完成度だと思います

ホワイト部分だけでも3色くらい使っていたと思う

スミ入れしていないんですよ…すごい情報量ですよね

せっかくのライティングモデルなので、この状態で

点灯!

イグニッション!

ボケてる⁉

ローディング!

フレーム状態じゃないとみることができない発光箇所があるのが、いいですね

フルパーティクル‼(トランザムじゃないのね)

色が変わるのすごいですよね

当時は感動したなぁ

ちょうど年末に発売だったと思うのですが、真っ暗な部屋でクリスマスツリー代わりにつけたり消したりして遊んで、すぐに電池なくなった記憶がありますね💦


塗装の方向性

エクシアを買って思ったのがパッケージアートがすごく気に入っていたというか、こんな風に作りたいと思ったので、直感というか、第一印象を大事にしようと思い、ピカピカ塗装にすることになりました

画像だとわかりにくいですが、外箱がメタリックな感じの印刷なのです

なので、ここを着地点にして制作を進めていきました

が、フレームまでばらして塗装する気力がわかず、外装の塗装に全力を出すことに…(ただの言い訳)

さて、外装の塗装はどうなったかは、また次回!

ありがとうございました

…少しだけ

ピカピカ?なのか?…