RG 1/144 ジオング 外装パーツ取り付け編
フレーム状態まで完成しましたので今回は外装パーツを取り付けていきたいと思います。せっかくですのでフレーム状態に順番に外装パーツを組み付けていこうと思います。
こちらの状態に順番に外装を取り付けていきます。
まずは頭から順番に組み付けていこうと思います。頭の外装パーツだけでもかなりのパーツ数ですね。外装パーツの内側になりそうな部分やエッジの部分はシャドゥで使用したステルスグレーを吹いたままにしてあります。
外装をつければちゃんとジオングになります。
モノアイの部分に取り付ける透明パーツはあえて外してあります。後頭部にあるコクピットハッチも別パーツな上ちゃんと開閉します。
ジオング自体かなり異形なので頭だけフレームをつけるとさらに不気味になりました…。次は胴体に外装を取り付けていきます。
スマホのカメラがコントラスト強めに映るのでシャドゥがきつめに見えますが実際はここまできつくシャドゥはかかっていません。こちらの外装パーツをフレームに取り付けると…。
うしろはバックパックもないのでしっかり造形されています。外装パーツの一部に穴が空いていて取り付けるとフレームが一部露出するようになっています。ダボもかねているので取り付けたパーツが不用意にはずれることもありません。サフも吹いていますが、塗装によるクリアランスを調整することなく今のところ順調に組み上がっています。が…
お腹部分のグレーのパーツを可動させるとフレームに干渉しそうなのでフレーム側を削り込みました。実際はしっかり組み付ければ干渉しなさそうでしたが、ネットで塗装が剥がれたなどの報告を散見したので私は予防策として削っておきました。個体差もあるかもしれないのでこれから製作されるかたは要注意です。フレーム側を削り込むことで塗装をしてからでもなんとか対応できました。
胸のバーニアは胸ブロックの可動に連動します。続いてスカートに外装を取り付けていきます。
スカートの外装パーツはかなり凝った分割になっています。
スカートは前を組み立ててから後ろ部分を組み付ける構造になっています。せっかくなので分割した状態ですがスカートのメカ部分はかなり力が入っているのがよくわかります。
ひっくり返っていますがスカートうしろ部分です。ケーブル状のディテールを赤と黒で塗り分けたのでより情報量が増えています。シリンダー形状のディテールにはミラーフィニッシュを貼り付けています。
前部分をひっくり返したところです。外装パーツの裏側とエッジ部分はシャドゥで使用したステルスグレーのままにしておいたので裏から見るとグレーのフレームを塗り分けたような状態になっています。
前と後ろのパーツをドッキングすればスカート部分の完成です。可動部分を一部可動させた状態にしています。一部フレームとバーニアが露出します。
フィルタリングした際に縦に拭き取りをしたので若干ストレーキングになっています。シャドゥをしっかり目にいれているのでウェザリングは最小限にしています。
足はありませんので、腕の外装パーツを取り付ければ完成です。
腕に外装パーツを取り付ければ完成です。足がないので普通のMSを組み立てるよりは楽ですがその分スカートなどがかなり凝った作りになっているので相殺しているかもしれません…。
ということで、次回は完成した全貌をお見せしようと思います。
今回は、ここまで
ありがとうございます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません