SDW スペリオルストライクフリーダムドラゴン 部分塗装編

2023年5月20日

部分塗装&塗分け編

▲動画も合わせてどうぞ

みなさんこんにちは。前回は基本塗装で特徴的なゴールドやキャンディ塗装をした『スペリオルストライクフリーダムドラゴン』ですが、今回はマスキング処理をした塗り分けや筆塗りでの部分塗装をしていきます。しかし、スムーズに作業は進まず2度のトラブルに見舞われます。さて、どうなることでしょう…。

▲前回はこちら

まずは前回キャンディ塗装した部分をマスキングして機体色を塗り分けていこうと思います。しかし、キットのディテールがかなり細かなものになっていますのでマステを使ってのマスキング作業はかなり難しいので…。

付属のシールを切り出してマステ代わりに使うことにします。

切り出したシールを頬の部分に貼ってみましたが…。わからんですね。と、まぁこんな感じでしどんどんシールを切り出して塗り分け箇所に貼り込んでいきました。

が…シールでは全ての色分けを再現できないようで塗り分けたい箇所がまだいくつもあります。しかし、マステを使ってのマスキングは私の技量ではとてもできそうにないので

マスキングゾルを使います!まぁ最初からこれを使えばシールを切り出す作業も短縮できたような…。

はい!マスキングゾルを使えばこの通り!比較的簡単にマスキングできました。ちなみにマスキングゾルはキャップにハケが付属していますが、付属のハケでは大きすぎて細かなマスキング作業はできません。ですのでマステなどに少量を取り出して爪楊枝の先などを使って少しずつ置いていくような感じで塗っていきました。

簡単な部分はマステも使ってマスキングしました。設定とは違いますが一部は好みで塗り分けします。

こんな感じで全てのパーツをマスキングしました。シールでの色分けが思ったよりされなくて、半分以上はマスキングゾルを使うことになりました。マスキング作業が終わればいよいよ機体色を塗装していきます。このタイミングでゴールドの塗料を変更しようかなとも思いましたが、あまり奇をてらうようなことしても…と思いとどまり、前回の基本塗装で使用した スーパーリッチゴールド を使うことにします。

塗装が完了したらマスキングを剥がしていきます。と、ここで第一のトラブル発生です!

付属のシールを切り出してマスキングしたパーツですが、塗装後にシールを剥がそうと思ってもうまく剥がれない…(泣)どういうことかと言いますと、シールの粘着力が強すぎてのりだけパーツに残ってしまうという自体に!しかも、こののりがなかなか取れない!ピンセットでちょっと取れたと思えば破れてを繰り返し、イライラは頂点に!

最終的にマステを使ってペタペタしてら塗装面を持っていかれました(泣)

画像ではわかりにくいですが、ところどころ下地のシルバーが露出してしまいました…。

当然ですが、マスキングゾルを使ったパーツはきれいに塗り分けできました。が、完璧に塗り分けができているわけではなくところどころはみ出たりしていますので、補修塗りをしていきます。補修塗りは使用した塗料を使って、筆塗りしていきます。

補修塗りが完了したところです!色が剥げてしまったところや、塗り分けできていなかったところがほとんど分からなくなったかなと思います。次はゴールドを塗り分けていきます。ゴールドは成型色の段階で2色になっていますし、シールでもゴールドが2色使われていますのでできる限り再現したいと思います。

エナメルの ゴールドリーフ を使って筆塗りしていきます。

よく見ると口先あたりが若干色味が違うかなという程度になりました…。こんな感じでほぼ全てのパーツを塗り分けました。これで塗装作業は終わりになるのでスミイレをしたいのですが、エナメルを使って塗り分けしてしまったので一度クリアを吹き付けて塗装面を保護します。

クリアを吹き付けたところです。しっかり乾燥させたらスミイレして組み上げたら完成となります。…となるはずでしたが、ここで2度めのトラブル発生です!

何が起こったかというと…ゴールドで塗り分けた部分はよく見なければわからないレベルでしたが、画像でも確認できるかもしれませんが塗り分けた部分の境界がしっかり出てしまいました。エナメル塗料を保護するつもりで吹いたクリアを一気に吹きすぎたせいか、エナメル部分は問題なかったのですが、先に塗装したゴールドが溶剤で溶け出して金属粒子が動いてしまい、下地の赤が見えてしまっています(泣)こうなると、補修のしようがないので非常に面倒ですが…塗り直します!また赤部分をマスキングして、ゴールドを塗装してマスキングを剥がして…という作業になります。

…ということで、塗り直してマスキングを剥がしたところです(汗)同じ失敗はしたくないですが、ゴールドの塗り分けとスミイレはどうしてもやりたい!ので、塗り分けに使う塗料を変えます。

水性ですが乾燥後は塗膜が強い『シタデル』を使います。これで塗装すればクリアを吹き付けずに直接スミイレができると思います。

ということで、再度塗り分けました…。ここまでめちゃくちゃ大変でしたが、これでようやくスミイレしたら組み上げて完成となります。今回はかなり長めになってしまいましたし私のメンタルも限界なので、次回完成編としたいと思います。

今回はここまで

ありがとうございます。

▲お時間があればどうぞ