BB戦士 ネオ・ジオング グラデ塗装編

みなさんこんにちは

BB戦士 ネオ・ジオングですが、まずはシナンジュから製作しております。前回は、シナンジュの合わせ目処理や表面処理をしました。以前製作した『スペリオルストライクフリーダムドラゴン』のように塗装だけしてサクッと仕上げようと思いましたが、そこそこ手を加えたので塗装も少し頑張ってみようと思います。自分なりのやり方になりますが、グラデ塗装に挑戦していこうと思います。

▲前回はこちらです。

ということで塗装作業を開始していきますが、まずはサフを吹いていきます。表面処理や合わせ目処理もしましたし、今回のシナンジュは塗り分け箇所が非常に多いので均一な下地にしておきます。下地の色を均一にすることで発色のムラを軽減できたらなと考えました。

サフは ガイア メカサフHEAVY を使います。メカサフは一部内部メカディテールの色にしようと思います。

合わせ目消しをしたバックパックにサフを吹きました。ちゃんと処理できていたようで一安心です。捨てサフではないので全てのパーツにしっかりサフを吹き付けていきます。

プロペラントタンクのパーツはよく見ると完全に処理できていませんでしたが、手直しせずにこのままいってしまおうと思いますw

続いて影になる部分にシャドウを吹いていきますが、メカサフの色を残す部分にマスキングをしておきます。

シャドウは ガイア EXブラック を使っていきます。

こんな感じでディテールに沿った部分や奥まった部分に吹き付けました。次はシナンジュの赤を塗装したいのですが、赤は発色が難しいので赤の下地になる色を塗装します。

パーツ全体に吹き付けていきますが、なるべく先に吹き付けたシャドゥを塗りつぶさないように気をつけて塗装していきます。

…気をつけて塗装したつもりでしたが、シャドゥがあまりわからなくなってしまいました。先にブラウンを塗装してから、シャドゥでもよかったかもしれません。続いて、ハイライトを塗装しようとホワイトを吹き付けてみましたが、うまく塗装できなかったので違う方法でハイライトを入れていきます。

ブラウンと色味がかなり近いので吹き付けてもあまり違いがありません。

こうやって比べると違いは明らかですが…。意味があるかどうかはわかりません(汗)。これでグラデ塗装の下地は完成ですので、メインの赤色を塗装していきます。

使用するのはちょっとお高い ガイア SCUDERIA ROSSO を使用します。結構昔に購入したものなので、現在も手に入るかは不明です。

よく見るとシャドゥが残っているような?という程度になりました…。

肩のパーツは割りときれいにシャドゥが残りましたが、なんだか左右で色味が違う…。気になるのでクリアカラーを使って色味を整えます。

クリアカラーにクリアを混ぜて一気に赤く染まるのを防ぎます。しかし、調子に乗って塗料を吹きすぎると一気に染まってしまうので注意が必要です。

クリアカラーを使ったついでになるべくツヤも出るようにしておきました。これで赤の色味も全体的にまとまったと思います。もう少ししっかり目にグラデーションをかけて塗装するつもりでしたが、よく見れば…程度になりました。しかし、下地を何層にも重ねている分、赤に深みが出たような気もします。グラデ塗装はここまでですが、少し塗り分け部分も気になるのでマスキングを剥がしてみましょう。

頭の丸モールド部分をマスキングして塗り分けました。若干情報量も増えるしお手軽なのでオススメ。

バックパックのバインダー部分も細かな部分ですがマスキングして塗り分けておきました。

ということで、グラデ塗装編でしたがいかがだったでしょう。その場の思いつきだったりで塗装しているので、思ったよりグラデショーンが弱いかなと思いました。あとから調べてみると、メインカラーにクリアカラーを使うとグラデショーンの具合を調整しながら塗装できるようなので、次回はクリアカラーを使ったグラデ塗装にも挑戦してみようと思います。

次回は、シナンジュの鬼門ともいうべきエングレービングを塗装にて再現していこうと思います。さらに、細かな塗り分け部分もありますがシナンジュは次回で完成直前まで製作して、ネオ・ジオングの塗装が終わったら一緒に完成編にしたいと思っています。

今回は、ここまで

ありがとうございます。

▲動画もご覧ください