模型

今回は、ボディにクリアを吹いていこうと思います。👍 画像は、前回赤色で塗っ ...

模型

先日、ボディの研ぎ出しまで完了しましたので、サフを吹いていこうと思います。ボディ色を何色に ...

模型

前回は、捨てサフを吹いてスジボリをしましたので、いよいよ本日は、ボディの水研ぎをしていきた ...

模型

本日から製作を開始していこうと思いますが、カーモデルでは取説の熟読が大前提で必要な作業です ...

模型

先日、積みプラを減らしていこうとお話ししたところですが、舌の根も乾かぬうちにジョーシンを物 ...

模型

今回は、積みプラにフォーカスしてみようと思います。 というのも、先日届きましたコトブキヤの ...

AFV

前回でほぼ完成というところまで組み上がりましたので、細かな部分を筆塗りして完成させていこう ...

AFV

前回は、細かな部分を筆塗りし、デカールを貼ったのちにつや消しを吹きましたが、今回からは簡単 ...

AFV

前回は、車両本体に迷彩パターンを塗装しましたが、今回は足回りや車内などの細かな部分を筆塗り ...

AFV

取説をしっかり熟読したら、塗装しやすさを考えながら接着できそうなところは、できるだけ接着し ...