ハセガワ 1/24 SUBARU 360 その2

2021年4月16日

本日から製作を開始していこうと思いますが、カーモデルでは取説の熟読が大前提で必要な作業ですので、しっかり取説を確認したら、ボディカラーで塗るパーツを切り出していきます。

ボディカラーのパーツを先に切り出すのは、最終的にボディの研ぎ出しをするために、つやありのクリアをトップコートするのですが、乾燥に最低でも1週間くらい時間が必要なので、ボディの作業がとにかく一番時間がかかるので、最初に作業していきます。🤔

ボディカラーに塗る部分を一通り切り出したところです。

シャーシの一部や、内装のパーツもボディカラーで塗る部分がありそうなので、一緒に切り出しました。

捨てサフを吹いてボディの状態を確認します。捨てサフには手ごろなクレオスの缶サフを使用しました。

天井になるクリアパーツは、リアガラスと一体成型なので一応マスキングしておきます。

捨てサフを吹くのは、ボディのバリや、パーティングラインヒケなどを確認しやすくするためなので、絶対に必要な作業ではないですが私は、吹いておいたほうが作業がしやすいです。👍

捨てサフが乾燥したらまずは、スジボリの掘り直しをします。

本塗装をかなり厚めに吹くため、スジボリが消えてしまわないように、ミゾ部分を深く掘り直しておきます。

今回は、ミネシマのスパチュラを使用して掘り直しをしてみましたが、スジボリ用の工具は色んなメーカーから発売されておりますので、使いやすいものを探してみるのもいいと思います。しかし、スジボリ用の工具って高いですよね?💦 そんな中でも今回使用したミネシマのスパチュラは、コスパがなかなか優れていると思います。👍

スジボリが終わりましたら、ボディ本体の研ぎ出しをしていきます。

水研ぎをしますので、手ごろなバケツに水を汲んで#800のペーパーを当てていきますが、今回は、ここまで

ありがとうございます