1/24 fujimi jb64 JIMNY 部分塗装編

トラブルなどでなかなか更新できませんでしたが、目処がついたので少し更新頻度を上げて一気に完成までいけたらなと思っております。

が、今回は部分塗装編というとで、基本塗装まで完了したジムニーに筆塗りなんかで細かな部分を塗装していこうと思います。

動画でもご覧いただけます。

▲お時間のある方はどうぞ

これを再現しようと思うので少しだけ工作します。

マスキングテープで型を取って、カーボンデカールを貼っていきます。

ガタガタになっちゃいましたがなんとか貼れました…(泣)よく見ると、キットは給油口のディテールがありません。ですのでこちらもプラバンを切り出して、再現しようと思います。

それっぽく見えるようにカットしてみました。さらに、キーシリンダー部分にもカーボン柄のキャップのようなものを取り付けているので、そちらも再現しようと思います。

プラバンをポンチで抜いたものですが、少しエッジを落としておきました。これらもカーボンデカールを貼ってみます。

給油口はなかなかいい出来!

…つや有りのブラックかなんかで塗ったほうが良かったかも…

気を取り直して、これらを貼り付けたらボディパーツにクリアを吹き付けておきます。

クリアは何層にも吹き付けますので、時間もかかります。私の場合は、しっかり艶が出るように3回程度重ね吹きする工程を1セットとして、3セット3日間でやっています。塗装後の乾燥時間も1週間から10日は最低必要になるので、製作の早い段階でクリア塗装までやっておくと段取りが良いです。…が、私はやらかしてしまったのでいろいろと段取りが変わってしまったりして、めちゃくちゃ時間がかかりました…(泣)それについては、おいおい記事にしていこうと思いますのでまずは、部分塗装をすすめていきます。

何をしているかというと…。フロアマットを再現しようと思います。過去にカーモデルは何度か制作していますが、フロアマットの再現はやったことがないのですがそんなに難しくないのと、失敗してもほとんど見えなくなるので自己満足のためにいいかなと…w

大まかにマスキングで型を取ります。

カーモデルの台座用に買っておいたカッティングシートがあるのでこれに型を取ったマスキングを貼って切り出します。

切り出したら角を丸めたりしてマットっぽくしたら、貼り付けて完成!

黒にクロなので目立たないうえに、完成後はほぼ見えなくなりますが…達成感を得られますw

ようやくここから筆塗りで部分塗装をしていきます。

まずは、グリルを塗っていきます。目指しているのは我が家のジムニーですので、それにならって再現をしていきます。画像ではわかりにくいのですが、実は、スズキのエンブレム部分にもカーボンデカールを貼ってあります。その縁をシルバーで筆塗りしていきます。

雑ですができあがり。エナメル塗料で筆塗りしているので、はみ出たら拭き取れます。この勢いで内装も塗っていきます。

内装はほぼ黒なので一部のシルバー加飾などを塗り分ける程度で完成です。付属のシールも貼っていますので、ナビの画面などもバッチリです。続いてシャーシなどの足回りを部分塗装していきますが、イマイチなんのパーツかわかっていないので組みながらその都度、足りない部分などを塗り足していく方式でいきます。

まずは、シャーシ部分を塗り分けました。

わかりにくいですが、ラダーフレームもゴムパーツっぽいディテールを塗り分けています。

エアブラシで塗装しておいたマフラーのパーツも合わせて組付けます。

おおよそフロントの足回りが付きました。

リアはある程度組み上げてから、シャーシに組み付けます。一部ボルトなどのディテールを塗り分けてみました。

シャーシ、足回りの完成!スミ入れもしようか迷いましたが、このまま組み上げていこうと思います。さらに細々したものを塗り分けていこうと思います。

セーフティサポートが搭載されいている車種のレーダー部分です。わかりにくいですがカメラ部分をシルバーで塗って、UVレジンを塗ってレンズっぽくしましたが…ほぼ見えない。(泣)

ホイールも塗り分けました。中央部分はつや消しのブラック、ナットをガンダムマーカーのメッキを塗料皿に取り出し筆塗りしました。

一気にディテールアップからクリア塗装、部分塗装まで作業を進めてきました。ここまでは、実は無事に作業は進んでいたのですが…。次回のボディ研出し編で大幅なタイムロスが出てしまいブログなども停滞しておりました。詳しくは次回ということで、今回は、ここまで。

ありがとうございます。

先に知りたい方はyoutubeをどうぞ!

▲今回の部分塗装編です
▲次回予定の研出し編です