タミヤ 1/48 ゼロ戦 二二型 その3

本日はお盆休みの最終日でしたが、いかがお過ごしでしたでしょうか?私は、ほぼ毎日、模型製作昼寝を繰り返しておりました…。💦おかげさまで、ゼロ戦のほうの製作も順調に進んでおります。😂

前回、合わせ目の出るパーツの接着をしましたので、しっかり乾燥、硬化時間を取ったら合わせ目消しの処理をしていきます。

ちょっと前後してしまいますが、主翼などの張り合わせをする前に、主脚の収納庫やフラップの中部分を先に塗装をしたほうがよさそうなので、青竹色で塗装をしておきます。

タミヤの指定では、メタリックブルーにクリアグリーンを混ぜたものを塗る指示がありましたが、メタリックブルーも青竹色も持っていなかったので、ちょっと特殊ですが、ガイア プリズムメタリック ターコイズグリーン ライトブルー(商品名が長い…)が手持ちにあったので、こちらにクリアグリーンを混ぜたもので、代用することにしました。😅

画像では、グリーン系ですが、偏光塗料を使用したので、見る角度によってはメタリックグリーンやメタリックブルーになります…。😱

主翼の合わせ目消しをする前に本体に仮合わせしてみたところですが、本体と主翼の合いはバチピタです。👍

裏側が派手ですね。偏光塗料がベースなので、左右で色味が違うのが分かります…。

合わせ目を消して、薄いモールドや消えたモールドを再生しました。ラインはスジボリガイドテープを使用して、なるべくまっすぐスジボリできるように気を付けました。細かなリベットのモールドがびっしり入っているのですが、こちらも、抜きの関係で甘かったり、合わせ目消しで消えてしまったモールドを再生しました。スパチュラの先が針のようになっているもので、ひとつづつ目打ちしていきました。

本体の塗装をしていきますので、しっかりマスキングをしておきます。合わせ目消しをしたのでサフも吹きますが、かなりモールドが細かいのでサフは、薄く吹いていきます。

風防も本体色で塗装するため一緒にサフを吹きますので、付属のマスキングシールがありますので、貼り付けておきますが、カットはされていないので、自分でカットする必要があります。裏側も塗料が回り込まないように忘れずにマスキングをしておきます。

しっかりマスキングをしたら、サフを吹いていきますが、今回は、ここまで

ありがとうございます。